
6月の最初の日曜日、新宿のロックカフェロフトにて箱庭(パコ)さん主催のパーティーに出ることになった。
詳細はこんな感じ
- 日時 2019年6月2日(sun)18時スタート
- 場所 新宿ロックカフェロフト
- 入場料金 1,000円+1ドリンク代
- ゲストDJ
- トーニャハーディング
- 犬重
- DJ
- 妹尾ころり
- しょうが
- ヲートモ
- キャベツこうべ
- 仙台在住(磯に住むタコ&箱庭によるB2Bユニット)
体力無限界隈(a.k.aパーティークソ野郎)の面々と「Unlimited Party Boys」というパーティー開きます😂😂😂誰でもウェルカムなのでよろしくです〜!遊びましょう👏👏
— パコ🍞 (@dronediscoidol) 2019年5月12日
ゲストDJ
トーニャハーディング
犬重
DJ’s
妹尾ころり
しょうが
ヲートモ
キャベツこうべ
仙台在住https://t.co/nDk6wd6Pqs pic.twitter.com/7CHXpAmHTD
思いのあるメンツなので少し書こうと思う。共感するところや確かめたいことがあったら来てくれたら嬉しい。
2012年にパーティーに通いだしたころ(もっぱらアシッドパンダカフェではあったが)、 しばらくしてツイッター上で顔もわからないけどどうやら同じパーティーにいたらしい人にフォローされることがあった。
自分もフォローを返し、イベントのたびにツイートを見てみるとその人もそのイベントにおり、その楽しみ方に共通点があったり、逆に新たな視点での楽しみ方をしていることがわかった。
お互い照れ屋で内気で人見知りで、パーティーの場で話しかけることができずに顔もわからず、おそらく半年以上経っただろうか。
アシパンではなく秋葉原マチガイネッ天守閣で行われていた3Jでやっと勇気を出して(酒を奢るからという名目をつくり)話しかけることができた。
しょうがさんとの出会いである。(調べたら相互フォローから9ヶ月後のことだった)
バラさんのその日の録音は今でもお気に入りのMIXだ。
この日から2ヶ月も経たない2014年の年明け、仙台で箱庭さんと出会う。J-POP DJパーティーに対する思いもまた、似通うものがあり、初めて会ったその日に(せのしすたぁ初ワンマン、その前日は仙台のJ-POPパーティーアワイロランデブー)意気投合した。
翌月、池袋のライブハウスでずっと相互フォローだったヲートモさんと邂逅、夏のTIFで箱庭さんと小学生のころからの幼馴染のタコさんと邂逅、9月さいたまスタジアムで行われた「ぐるぐるまわる2014」でこうべさんに邂逅とこの界隈には1年以内に急速に接近した。
誰も演者(DJ)じゃない。ただパーティーにいけば誰かしらが強烈に踊って楽しんでいる。それだけがぼくらの共通点だった。
J-POPのパーティーで出会って、J-POPのパーティーを通して仲良くなった。信頼できるミュージックラバーズ。
出会いから5年以上が経過した今、J-POPのパーティーをやってみたい。ぼくらがこの5年間を楽しんできたやり方で。
ゲストDJは最高のDJをおふたり。トーニャさんと犬重さん。
おふたりとも強く信頼している。J-POPパーティーに通い始めたときから大好きなDJだ。
ひとつだけ言えることは、当日は当然ながらフラットなフロア。
どこまでも楽しむパーティーを愛している人はもうそろってる。
2019年6月2日18時、あとはあなたのご来場だけ。